群を抜いて高い栄養価のひつじみるく。消化吸収も良く、腸の健康をサポートします。嗜好性抜群!ごはんのトッピングや手作りおやつにも。
 
【ひつじみるく】《90g》
【ひつじみるく】《90g》
【ひつじみるく】《90g》
【ひつじみるく】《90g》
【ひつじみるく】《90g》
【ひつじみるく】《90g》
【ひつじみるく】《90g》
【ひつじみるく】《90g》
【ひつじみるく】《90g》
【ひつじみるく】《90g》
【ひつじみるく】《90g》
【ひつじみるく】《90g》

【ひつじみるく】《90g》

1,760
(0point)

↑ ↓

希少価値も栄養価も高いひつじみるく

お散歩あとやお風呂あがりにこの一杯✨🐏
 
 
🐾お知らせ🐾
🐑2023年10月販売分から輸入コスト等の高騰によりお値段が改定となります。ひつじみるくを愛してくれている皆様に価格アップは大変心苦しいばかりですが、ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

🐑商品名とパッケージのラベルが変更となります。内容や品質等に一切変更はございませんので、今後とも【ひつじみるく】をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

※商品ページの画像は旧ラベルのままですが、準備が整い次第変更させていただきます。
 
🐾なぜひつじさん?🐾
そう。わんこ用のミルクと言えば一般的に知られているのはヤギミルク🥛。なのに、なぜひつじさん推しなのか?ちゃんと理由があるんです✨ひつじさんのすごいとこ、知ってください!

【なんたって栄養価がすごい✨】
ひつじみるくは、牛乳やヤギミルクに比べ2倍近くのたんぱく質を含んでいます。多くのラクトフェリンを含み、消化もよく腸の健康をサポートしてくれる優等生なんです🐏
一般的なヤギミルクに比べ、ビタミンミネラルが豊富。ビタミンB12を多く含み、ビタミンCは約4倍・ビタミンEは約3倍・チアミンは約2倍も含まれています!
さらにさらにアミノ酸も豊富。牛乳と比較してフェニルアラニンは約1.7倍・アルギニンは約1.8倍・メチオニンは約2.5倍!これはもう、ひつじさん推しですよね♪
 
 
🐾なぜNZ産?🐾
「羊の国」だから。というだけじゃない深イイ理由があるんです✨

ニュージーランドは疫病の発生していない国です。だからニュージーランドの家畜たちは、不必要なホルモン剤や抗生物質を与えられていません
国内では家畜飼育履歴申請書を作成し、家畜の健康状態を証明するための法定文書を農林省に提出することが法的に義務付けられており、抗生物質や成長ホルモンの投与履歴もきちんと申告されます。そのため、ニュージーランド産のひつじみるくパウダーはMPI・HACCP認定ハラールに対応しており、コーデックス規格に準拠する安全性の高い製品なんです♪

《くるこぶる豆知識》
※HACCP(ハサップ)とは…
食品等事業者自らが食中毒菌汚染や異物混入等の危害要因(ハザード)を把握した上で、原材料の入荷から製品の出荷に至る全工程の中でそれらの危害要因を除去または低減させるために特に重要な工程を管理し、製品の安全性を確保しようとする衛生管理の手法です。
 
 
🐾あるといろいろ重宝♪🐾
🐏お水やお湯で溶かして栄養満点水分補給✨
お散歩あとやシャンプーあとにキュッと一杯【ひつじみるく】なんていかが?
🐏いつものごはんにささっとトッピング✨
食欲が落ちる季節のごはんにふりふりするだけで、食欲マシマシ☝
🐏…からの贅沢【ひつじみるく粥】✨
これ、うちではよく登場します。いつものごはんがお手軽に栄養満点のみるく粥に♪水分補給もできて一石二鳥。
🐏手作りおやつに✨
夏は【ひつじみるく寒天ゼリー】、秋冬のお腹の冷える季節は【ひつじみるくポタージュ】も◎

臭みもなく、クリーミーでまろやか。あま〜い風味が特徴の【ひつじみるく】。ぜひお試しあれ♪
《商品名》ひつじミルク
《内容量》90g
《原材料》ひつじミルク100%
《原産国》ニュージーランド
《販売者》965Bull.net

《成分》
粗たんぱく質:30%以上
粗脂肪:34%以上
粗繊維:0%以上
粗灰分:6%以下
粗水分:1.6〜4.0%以下
エネルギー:80.25kcal/100ml
《基本の与え方》
約7.5倍の水またはゆるま湯で溶かしてください。濃度は必要に応じて調整してください。
🐾この商品の発送はクリックポスト(追跡可能郵便)対応です。
🐾クリックポストはポスト投函のため、日時指定ができません。ご了承くださいませ。
🐾他商品と同梱の場合、改めて送料を修正処理させていただきます。

この商品のレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く

レビュー件数:2

評価

2023/06/10

ぶるじさん

もうずっとリピートしています!少し食欲が落ちたなって時もごはんにふりかけると目の色変えて食べてくれます(°▽°)シャンプーのあとの一杯も恒例に。あまーい良い香りがします♡

評価

2023/06/08

りんりんさん

4頭多頭飼いファミリーですが、みんなこれが大好きすぎて準備中からルンルン♪ヤギミルクはイマイチな子も、ひつじミルクはお気に入り。お腹が緩くなった時にプチ断食しますが、その時の水分・栄養補給にも役立っています。

1件〜2件 (全 2件)